ENTRY

SPECIAL
INTERVIEW

システムデベロップメントカンパニー
ヴァイスプレジデント
安田 一矩

新卒で人材派遣会社に入社。東京で実績を出し地方拠点立ち上げを担当の後、抜擢により系列飲食店にて店舗責任者も務める。その飲食店のファンであった役員の小方と後藤に声をかけられバレットグループにジョイン。

デジタルマーケティングカンパニー
ヴァイスプレジデント
足立 賢

新卒で飲食コンサルタントをしている企業に入社。アフィリエイト広告を主に行う代理店へ転職。そこでOBを通じて知り合った役員の大﨑に声をかけてもらいバレットグループへジョイン。

バレットグループの目指すものとは?どのような経験を積むことができるのか?異なる業界で経験を積んできて、入社後に経営層まで駆け上がってきた二人。二人の対談を通して、「ITベンチャー企業で何ができ、どんな未来を目指すことができるのか」をぜひ想像してみてください。

変わり続けることが
バレットグループのアイデンティティ。
フィールドは広がり続けていく。

お二人から見て、
バレットグループはどんな会社でしょうか?

足立

バレットグループはひと言に、人も環境も居心地もいい会社です。業界自体が若くエネルギッシュなので、積極的に手を挙げた人がチャンスを掴んでいける環境です。特に今はかなり積極的に組織も数字も伸ばしていくというフェーズです。逆に言うと受け身な姿勢ではどんどん差が開いて埋もれていってしまうので、自らチャンスを掴みにいく姿勢が重要です。

安田

一つの領域に捉われず、コンサルティングとテクノロジーを組み合わせることで、新しい仕組みやシナジーを生み出せたり。様々な領域に柔軟なビジネスモデルをつくっていける会社です。さらに実行主義という面もあると思います。実行、結果、成長というサイクルがスピーディに働き、社員もそういう思考の人が多いのも特徴です。

役員になっても変わらないマインド。
立場が変わり結果を出し続けても、
現状には満足しない。

各事業を牽引しているお二人ですが、
入社当時から役員は目指していましたか?

足立

入社当時から上昇志向は常にありますし、今でも変わりません。役員を目指していたというより、給料は上げていきたいという思いで頑張ってきました。シンプルな動機ですが、仕事への意欲につながりますし、結果を出すことで信頼と人望も築けると思っています。全ては結果を出すことから始まり、継続することで事業も自分自身も常に次のステップに進むことができると考えます。中途で入社してから取締役(現在はヴァイスプレジデント)という役職をもらいましたが、良い意味で一生満足をすることはないと思います。

安田

給料はもちろんですが、できることを増やしていきたいという思いで役員を目指してきました。レイヤーが上がると責任も伴いますが、決断できる範囲や携われる領域も広がります。自分の可能性を広げていくためにもできることを増やしていきたいので、現状に満足はしていません。自分の成功体験を積み重ねることで次世代につなげられるノウハウも広がりまし、効率的に成果を出すことができるでしょう。自分自身の成長と事業の拡大のためにも結果を出し続けていきたいです。

乗り越えられない壁はない。
大変を続けた先で得られる
自信と達成感。

今まで一番大変だったことは
なんでしょうか?

足立

レイヤーによって異なる大変さがあるので今も大変なことには変わりません。最初は環境に慣れることで一杯いっぱいですし、レイヤーが上がるごとに自分のポジションを任せられる次世代を育てることが大変でした。しかし仕事は大変なことの連続ですし、乗り越えられないものはないと感じます。全ては自分次第。役員は事業全体において責任が伴い、気が引き締まるポジションですが、常に良い緊張感を感じながら仕事しています。

安田

役員になって見る数字や位置も全て大きく変わり、ヒリヒリとした毎日ですが、一番大変だったと思うのは入社したばかりの頃です。バレットグループもまだ設立二年目で環境も整っていなかったですし、自分自身の経験も浅かったのですべて手探り状態でした。自分に余裕も自信も持てなかった日々を、とりあえず実践と行動を重ねて今日まで乗り越えてきました。当時と現在とでは、大変だと思う内容も変わりましたが、その変化こそが自信になっています。

好きな言葉は「予算達成」
数字にストイックな二人だからこそ
本気で目指す未来とは?

お二人の今後の目標をお聞かせください。

足立

2026年までにデジタルマーケティング事業で目指すのは300億。自分の目標はこの数字を達成させることの一点のみです。そのためにこういう体制にしたいとかのこだわりは特にありません。その数字を目指せる体制が正解だと考えているからです。普通に頑張って予算達成できるならベストですが、そうじゃない場合は、何をすれば予算達成できるか戦略戦術すべてを見直し行動していく気持ちで挑んでいます。

安田

システムインテグレーション事業が目指すのは100億。この数字を達成していくには既存事業を縦に伸ばしていくだけではなく、横に広げていく事が重要だと考えます。また、エンジニアやシステムを持っている部署なので、各事業が何かあったときにテクノロジーで解決ができる部署です。予算達成はもちろん、バレットグループ全体の縁の下の力持ちになれる事業でありたいです。

ENTRY

就職活動は、人生の大きな分岐点。自分自身が心から「入りたい!」と思える会社を見つけてほしいです!自分に正直に、周りに流されない。そんな就活にしてください。

STAFF INTERVIEW