ENTRY

COLUMN

新卒
2025.02.05

「reBako.io(リバコ)」を活用した “バーチャル採用オフィス” オープン!

こんにちは!
オンライン就活が浸透している昨今、バレットグループでも以前よりオンラインでの説明会や面接を推奨し、実施してきました。
そんな弊社が、新たにメタバースを用いたバーチャル空間「reBako.io(リバコ)」を活用したバーチャルオフィスをオープンいたしました!

reBako.io(リバコ)とは

reBakoはバーチャル空間を提供するプラットフォームです。
誰でも簡単にオンライン会場を作成することができます。事前のアプリダウンロードは不要で、URLへのアクセスで会場に入場することができます。オンラインオフィス利用だけでなく、オンラインイベントの開催でも多くご利用いただいているWebサービスです。

reBako.io公式ホームページ→https://rebako.io/

バーチャルオフィスのメリット

当バーチャルオフィスは、弊社コーポレイトIT室のデザイナーと人事部が協力して制作しました。候補者の皆様がスムーズに情報収集できるよう工夫されており、弊社のロゴをあしらった背景画像や、オリジナル採用キャラクターの「バレットくん」が受付を担当していたりと、デザインにもこだわりポイントが満載です。
そんなバーチャルオフィスの活用メリットは以下の通りです。

メリット① バーチャルオフィス1つで会社の事を知れる!

バーチャルオフィス内から各SNSへ直接アクセスすることができ、候補者の皆さんが必要としている情報をすぐにチェックすることができます。一つの場所からアクセスできるので、手間をかけずにより素早く情報収集が可能となっています。

また、社員アンケートなどのここでしか見れないコンテンツがあるのもポイントです!

メリット② 気軽に質問・相談が可能!

バーチャルオフィス内に設置された面談ブースやspaceは、自由に出入りが可能となっています。説明会で聞けなかったことや、SNSを見て改めて気になったことなどを改めてブースに入って質問できます。他にも、社員座談会開催時には先輩社員の話を個別ブースで聞くこともできます。

メリット③ オフィスの雰囲気を味わう事ができる!

オフラインの就職活動では、実際に会社を訪れてオフィスや社員の雰囲気を知ることができますが、オンラインではそう言った雰囲気を味わうことができないですよね。
バーチャルオフィスを使うことで、オンライン就活でもオフィスに訪れたような感覚で面談を受けることができ、社員や他の候補者の存在も身近に感じられるなど、リアルに近いコミュニケーションや雰囲気を味わうことができるのも魅力の一つです。


いかがでしょうか?
新しいツールを活用した採用で、候補者と企業との距離をより縮めることができたらと願っています。

是非バーチャルオフィスに足を運んでみてください!
皆さんの就職活動がよりよいものになる事を願っています。


バレットグループの情報がつまった、バーチャルオープンオフィスはこちら

ENTRY

人を育てられる人を育てる

私たちバレットグループは仲間と日々を楽しみながら挑戦し続けることができる、そんな人を求めています。
会社と一緒に成長していきたい方をお待ちしています!

社員の写真