
STAFF
INTERVIEW
水口 佑介
2021年度新卒入社
システムデベロップメントカンパニー
ICTソリューションDiv.
2021年にエンジニアとして新卒入社。文系の大学出身ではあったが独自にプログラミングの勉強を行い、学生時代からWEB制作から案件獲得までを自ら主体的に行っていた。 入社後はwebマーケティング関連の事業を展開しているベンチャー企業に常駐し、SaaSの開発から運用保守まで携わる。


「人と向き合う会社」3週間の就活期間でも感じたバレットグループの魅力。
就活軸はエンジニアとしての成長環境があるかどうかと、人や雰囲気などの社風に共感できるかでした。そして実際にバレットグループの会社説明を聞いたときや社員の方とお話したときに、成長環境があることや社風の良さを感じたことはもちろん、就活を行っていく中で就活生に対して真摯に向き合ってくれる会社だと思いました。バレットグループとの出会いから内定までは3週間と短めの就活期間だったのですが、その詰まっているスケジュールの中でも面接とは別に現役のエンジニアと話せる機会を多く設けてくれて、そうしたところからも「人の良さ」であったり「人に対する向き合い方」がとても伝わってきたので、入社を決めました。
やりがいや成長実感が得られるときこそ、将来の目標を見失わないように。
業務を行うなかで自分の携わったサービスがリリースされたときや実際にエンドユーザの方に使ってもらえているんだなと実感したときは、エンジニアならではのやりがいを感じます。また、今までできなかったことが業務を通じて少しずつできるようになったときも成長を感じます。ですが、そんなやりがいや成長を感じるときこそ遠い目標を見失わないようにすることを意識しています。やりがいばかりを追いかけて目の前の仕事にだけ集中してしまうと視野が狭くなってしまうので、一年間の目標や将来のビジョンを忘れずに成し遂げるために、今やっている仕事が自分の立てた目標にしっかり繋がっているか、目的から逸れていないかを常に意識しながら業務に取り組んでいます。
ENTRY
ファーストキャリアはその後の社会人人生に大きく影響するので、就職活動をする期間は大変なこともありますが大切な時期でもあります。将来の自分のためにも自分の納得いく就活ができるよう、全力で向き合ってください!バレットグループもその想いに全力で応えます!
